2010年8月6日金曜日

THE TOKYO ART BOOK FAIRで買ったもの、

David Horvitz - A Wikipedia Reader
David Horvitz編纂の作品。
まずWikipediaの中から興味のあるページを選び出し、次にその記事にリンクされている別のページにとび…というのを繰り返し、そうやってできたユニークな道のりに面白みを見い出したり、また自分の隠された興味を発見できるかも、という試みをまとめたもの。
Ooga BoogaのAmy Yaoなんかが参加してます。(古いほうには写真家のUta Barthも参加してます)
サイトでPDFがダウンロードできるので、興味のある方は。
http://www.asdfmakes.com/projects/a-wikipedia-reader/

あとここでDavid HorvitzのPodcast,Mixが聞けます。いい選曲。
http://cassflick.bigcartel.com/podcasts

pap vol.1
写真家二人によるジン。
何となく気になり、引っかかりがあり購入しました。
話してみると、communeにもジンを置いていて、今度のグループ展にも参加するそう。二人の展示も見てみたいです。
http://pappappap.com/

Stomachache. - PAPER AND PEN,STORY
Stomachache.の今まで描いてきた絵を選りすぐった作品集。
ページをめくり、この絵いいな〜、と思ったことを思い出し…またページをめくり、この絵はディスコガールの吉野さんに似てると言ってニコニコしてたな〜、と思い出し…
そうやってページを繰るたびに、いろいろ昔のことも思い出されるようだった。
それが二人との思い出だけではないような気がして不思議です。出会って数年、ことあるごとにジンをもらい、絵を見せてもらってきたからなのか。絵が、その時その時の思い出とつながっていたりするのかな。

思い出す思い出す、言ってるけど、もちろん今見てもいい絵です。
二人の絵はほんとにいい線で、それは二人の延長のようでもあって。(二人の絵には文字・絵を描く手が時々出てくる)魅力的で、いつも気になる存在です。

この本はいろんな人の手に渡って欲しいです。ハイリーレコメンド。
http://artlabo.ocnk.net/product/2450

3 件のコメント:

tomoe miyazaki さんのコメント...

くさぴーありがとう!
下のゴーキーズのユーチューブを再生しながらくさピーの感想読んでたらちょっとうるっとしてきたよ。
いちばんうれしい感想だな〜

nobue miyazaki さんのコメント...

うれしいなぁ。
うちも完成したこの本を見ていろいろ昔のこととか思い出した!
初心に還れる一冊。
くさてぃーのジンも余韻・余白が心地良くて気に入ってる!

kusano さんのコメント...

ともえちゃん、

ゴーキーズのこの曲いいよね。ファンに写真を撮られたり、一緒にピョンピョン跳ねてるのとか、いい雰囲気で!
3331から帰る時、電車の中でStomachache.の本を見てたら、何か感動したよ。たくさんの本棚に収まるといいね!

のぶえちゃん、

一緒に展示した時にもらったポスターも写真に載っていて、うれしくなったな〜。
これだけまとめてしまうと、また新しい絵をどんどん描かないといけないね。Stomachache.の次の一冊も楽しみ!
3コマまんが、やきものの作品をまとめた本もいつか見たい。巨大なVOMIT BOOKもいいな!